WORDPRESSをルートディレクトリ(ドメイン直下)に移動する方法
今回WORDPRESSのドメイン内移動を実施しました。フォルダごと移動させて大変だろうなあ…と思ったら簡単簡単^^
僕のやったWORDPRESSをドメイン直下(ルートディレクトリ)に移動させる方法をご紹介します!
その逆もできますよ^^
今さらですが^^;当サイトはWORDPRESSを使用したブログプログラムです。。
ここまでhttp://hayabusa-web.com/site/という
ドメインのサブディレクトリでワードプレスを運用してきましたが、
http://hayabusa-web.com/に変えました^^
HTMLサイトであればサイトデータフォルダを移すだけで完了ですが、
phpゴリゴリのブログプログラム『ワードプレス』ではそうはいきませんよね^;
『こりゃ大変そうだ…』と覚悟を決めていたのですが意外にあっさりできました。。
では、はじまりはじまり~
ワードプレス内での設定とちょっとの加工で可能です
では早速方法を順序立ててお話ししますね。
僕のやったサブディレクトリからルートディレクトリ(ドメイン直下)にする方法です。
まずWORDPRESSの左メニュー下の方『設定』から『一般』を開きます。
ここで一番下のサイトのアドレス(URL)に変更を加えます。
表示させたいディレクトリ(場所)を指定するんですね。
今回はドメイン直下ですから/siteを消しました。
『保存』をクリックします。
これでワードプレス側の設定はおしまいです♪
続いてFFFTPでワードプレスを設置したフォルダを開き、
■index.php
■htaccess
をダウンロードします。
index.phpを開いて編集します。
<?php /** * Front to the WordPress application. This file doesn't do anything, but loads * wp-blog-header.php which does and tells WordPress to load the theme. * * @package WordPress */ /** * Tells WordPress to load the WordPress theme and output it. * * @var bool */ define('WP_USE_THEMES', true); /** Loads the WordPress Environment and Template */ require('./wp-blog-header.php'); ?>
17行目にある
('./wp-blog-header.php');
を
(;./xxxx/wp-blog-header.php;);
と書き換えて保存してください。
「xxxx」は、一般設定のWordPressのアドレス(URL)にあるディレクトリです。
完了したらルートディレクトリ(サイトのトップスペース)へ
index.phpをFFFTPでアップロードします。
要するにindex.phpのみを表示させたい位置に置き、
index.phpに読ませるファイル指定をするための加工というわけですね^^
一度サイトを開いてみてください。もう移動してますよね^^
さてもうひとつのhtaccessですが、
これは自動的にルートディレクトリに現れているはずです。
FFFTPで確認してファイルがあればこれでOKです。
もし現れていなければこちらも編集してアップロードしなくてはいけません。
ダウンロードしたhtaccessを開かなくてはいけませんが、
ファイルを読めないケースがあります。
その場合は『右クリック』→『プログラムから開く』→『note pad』で開きます。
先程のindex.phpのように一番下当たりに
RewriteRule . /xxxx/index.php [L]
という記述がありますので、今度は逆でxxxxを消す作業をおこないます。
RewriteRule . /index.php [L]
↑↑このようになればOKです。
こちらはサイトがある場所から読み込ませる必要があります。
現在はサイトがルートディレクトリにしちゃいましたから
ルートディレクトリから読み込むように命令を変える必要があるのですね。。
これで完了ですが、最後にやっておくことが1点あります。
それはパーマリンク設定のやり直しです。
デフォルトから変更してなければ必要ありませんが、
パーマリンク設定を開いて保存ボタンを押すだけですので必ずやってください。
元の場所にあったindex.phpは消さないでください!
プレビューができなくなりますからご注意を。。
逆の場合も同様ですので必要な場合はやってみてくださいね。
以上ワードプレスのドメイン内移動でした^^
Facebook Comments
この記事はお役に立ちましたか?
いつも応援ありがとうございます。
もしお役に立ちましたら応援クリックをいただけますと励みになります^^
【関連記事】この記事を読んだ人はこんな記事も見ています♪
WORDPRESSをサブディレクトリからサブドメインに移転する方法
独自ドメインがSEO対策になる理由
WORDPRESS記事にFACEBOOKコメント欄を追加する方法
WORDPRESS高速化プラグイン『wp super cache』は要注意!
WORDPRESSスライドショープラグイン『content slide』設置方法
簡単に美しいホームページが作成できる!吉田デザインの名作【INFOPLATE】
タグ
wordpress、サブディレクトリ、ドメイン直下、ルートディレクトリ、ワードプレス2011年4月30日 | コメント/トラックバック(3)|
トラックバック&コメント
トラックバック
-
[…] WORDPRESSをルートディレクトリ(ドメイン直下)に移動する方法 […]
-
[…] ↓参考にしたのはこちらの記事 WORDPRESSをルートディレクトリ(ドメイン直下)に移動する方法 […]
コメント
[…] WORDPRESSをルートディレクトリ(ドメイン直下)に移動する方法 | ネットビジネスで稼ぐ!初心者でもわかるサイト製作術 […]